CHAPTER2──掲載サイトリンク集
01 HTML5でのマークアップ
サイト名 | URL |
---|---|
HTML 5 Outliner | https://gsnedders.html5.org/outliner/ |
02 短縮記法で高速コーディング
サイト名 | URL |
---|---|
Emmet | http://emmet.io/ |
Emmetのチートシート | http://docs.emmet.io/cheat-sheet/ |
03 フォーム関連の新機能
サイト名 | URL |
---|---|
旧iOS風チェックボックス | http://ginpen.com/2012/12/22/switch-control/ |
旧iOS風ラジオボタン | http://ginpen.com/2012/12/11/segmented-control/ |
05 SVGでベクターグラフィックを描画する
サイト名 | URL |
---|---|
Raphaël—JavaScript Library | http://raphaeljs.com/ |
Snap.svg | http://snapsvg.io/ |
Lazy Line Painter | http://lazylinepainter.info/ |
Carl-Philippe Brenner | http://carlphilippebrenner.com/ |
LETTERS, INC. | http://letters-inc.jp/ |
Dipublic | http://dipublic.com/ |
Studio Songes | http://studio-songes.fr/fr/ |
06 音声と映像をWebページに埋め込む
サイト名 | URL |
---|---|
YouTubeの動画埋め込みのパラメータ | https://developers.google.com/youtube/player_parameters?hl=ja#Parameters |
YouTube JavaScript Player API Reference | https://developers.google.com/youtube/js_api_reference?hl=ja |
MP4/H.264の対応状況 | http://caniuse.com/#feat=mpeg4 |
Vide | http://vodkabears.github.io/vide/ |
07 Canvasで広がる新しい表現の世界
サイト名 | URL |
---|---|
Canvas 2Dコンテキスト仕様 | http://www.w3.org/TR/2dcontext/ |
クレアラシル×カゲロウプロジェクト | http://kagerou.clearasil.jp/ |
Canvasライブラリpixi.js | http://www.pixijs.com/ |
08 セマンティックWebのための構造化マークアップ
サイト名 | URL |
---|---|
構造化データテストツール | https://developers.google.com/structured-data/testing-tool/ |
Open Graph Debugger | https://developers.facebook.com/tools/debug/ |
Schema.org | http://schema.org |
Full Hierarchy - schema.org | http://schema.org/docs/full.html |
09 SNSのシェアボタンを設定する
サイト名 | URL |
---|---|
Facebookシェアの設定ページ | https://developers.facebook.com/docs/plugins/share-button?locale=ja_JP |
Facebook いいね!の設定ページ | https://developers.facebook.com/docs/plugins/like-button?locale=ja_JP |
はてなブックマークの設定ページ | http://b.hatena.ne.jp/guide/bbutton |
Twitterの設定ページ | https://about.twitter.com/ja/resources/buttons |
LINEの設定ページ | https://media.line.me/howto/ja/ |
11 今から始めるWebアクセシビリティ
サイト名 | URL |
---|---|
総務省による「平成24年通信利用動向調査」 | http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h25/html/nc243110.html |
実装チェックリストの例 2012年11月版 | http://waic.jp/docs/jis2010-test-guidelines/201211/icl-index.html |
Markup Validation Service | http://validator.w3.org/ |
ミツエーリンクス | http://www.mitsue.co.jp/ |
Technology Penetration Report | http://www.securityspace.com/s_survey/data/man.201312/techpen.html |
WCAG 2.0 | http://www.jsa.or.jp/stdz/instac/commitee-acc/W3C-WCAG/WCAG20/ |
JIS X 8341-3:2010 | http://www.jisc.go.jp/app/pager?id=928280 |